本文へスキップ
亀岡山岳会(KAC) 
例 会 報 告


5月例会山行    平成27年5月24日(日)  天候:晴れ

野坂岳(914m)登山大会下見
 

リーダー:川村(参加者12名)
参加者:梅井、礒松、上原、名倉、青山、湯浅、吉田、崎谷、小沢、上原し、山中


 今回の例会は、10月の登山大会の下見を兼ねた山行なので、出発を7時に設定する。亀岡ICから丹波まで京都縦貫道、27号線から京丹波わちICに入り高速に乗り、途中三方五胡パーキングで休憩を取り、舞鶴若狭美浜ICでおりる。そこからナビを頼りにしながら、いこいの森キャンプ場を過ぎ野坂岳登山口の駐車場に着く。そこは、満車状態で人気のある山だとわかる。登山大会当日のバスは、その下の駐車場で降りる方が良い。(バスが回れない)
身支度を整えて登山口から野坂岳に向かう。歩き始めの急な登りが辛い。そんな登りを30分ほど登り、はしごが架かっている水場で小休憩を取る。

 
 そのあとの道は、少し緩やかになり、敦賀市の町並みが良く見える道になる。
 

  

 
ブナ林の中を一ノ岳、二ノ岳と登り三ノ岳に着くと避難小屋の屋根がチラッと見え、野坂岳が近いことがわかり足も軽くなる。
  
登山口から約2時間20分で山頂に着く。


 野坂岳はブナ林が多く気持ちの良い山道で、歩きながら見る景色(敦賀市の町並みと海)は最高で、頂上からは西方ヶ岳・サザエヶ岳などが見ることができる。


 10月はまた違った山歩きができそうである。
 今回の山行でわかったことは、自動車を使用したので高速代が高くかかること、距離(往復約314km)があり、車で行く場合は、複数の運転手がいる。(一人でこの距離を運転するのは疲れる)高速での休憩所は、三方五胡パーキングでOK(コンビニがある)。
野坂岳の登山時間が2時間20分なので、景色や花を見ながら余裕をもって登っていくほうが楽しめる。
 今年度の登山大会では、大型バスで行き、個人の車は出さないと言う事なので、一般参加者人数は、35名前後と考える。会員と会友参加者は約12名ぐらいと考える方が良。

コースタイム
登山口発9:46 → 急登始まる10:03 → 休憩10:15 → 山頂まで2km地点10:38 →
行者岩10:54 → 一の岳11:05 → 二の岳11:35 → 三の岳11:45 →避難小屋11:55 →
野坂岳山頂11:57(昼食)→ 下山開始12:35 →駐車場2:10
コースタイム記 礒松