本文へスキップ
亀岡山岳会(KAC) 
例 会 報 告


12月例会報告  平成27年12月6日(日)

ハイキング道整備(明智越え)
 

参加者  L:名倉 川勝 湯浅 磯松 丸橋 秋山 杉本 守山 崎谷 小澤


  保津町の酒屋倉庫裏の案内看板が立っている所から登る。
 
私はチエンソー等道具があるので、そこまでトラックでいく。川勝さんも自分トラックで行く。他の人は駅から徒歩。昨年は何本か倒木があったが、今回は見当たらない。雨水に浸食され歩きにくい所が何か所かあった。斜面がくずれ歩きづらい個所か数箇所あった。今回は補修の道具を持ってきていないので又の機会に道の補修はすることにする。関電の鉄塔で大休止する。

 
 ただ来た道を帰るのは能がないので川勝さんの提案で、以前ハイキング道整備をしていた高瀬山を経由して帰ることになる。水尾の車道に一旦出て少し川沿いの車道を下り、途中橋を渡り、保津峡に続く車道を少しのぼり廃道となっている、以前整備していたハイキング道を進む。関電の鉄塔巡視道等けっこう道があるので悩む。
 



 鉄塔の下開けた木の生えていない個所で昼食を取る。嵯峨野線の鉄橋が見える。私はチエンソーを担いでいるのでバテぎみであった。高瀬山経由するコースは利用する人がないのか、倒木も至る所にあり歩きづらい。ルートを間違ったかなとも思ったがついに高瀬山の標識を見つけ、三角点も確認。しばらく行くとさっき上ってきた道に合流する。全体として危険な個所は無かったが、一か所斜面が崩れ歩きにくい個所があった。(今年から補助金が無くなったこともあり、次回に補修したいと思います。)

コースタイム・・・亀岡駅8:00集合 保津町登り口8:40(途中昼食) 
高瀬山12:40 保津町登り口14:20