剣尾山(783.74m)横尾山(784.8m)
参加者 L:上原、梅井、川村、名倉、礒松、石橋、大伴、秋山、八木、吉田、藤井
前回の例会が雨で中止となり、今回は夏山合宿前のトレーニングも兼ねているので、事前に雨天決行の連絡をして、皆さんにお集まり頂きました。
結局、朝から今にも降りそうな空模様、兵庫県北部の予報では降水確率が午前、午後とも60%と高い予想。話し合った結果、比較的降水確率の低い午前中に登れて、雨が降ってもエスケープしやすい山と言う事で、氷ノ山から剣尾山に変更して、登る事にした。
剣尾山へ行くには少し早いが、予定通り6時半3台の車で亀岡駅を出発、途中コンビニで行動食を調達、能勢温泉手前のいつもの駐車場へ行って見ると、ゲートが有り開くのは9:30〜となっていた。
近くに駐車スペースが無いか探したが3台まとめて駐車する所はなく、能勢温泉の駐車場に、駐車料金を支払って駐車した。
駐車に少し手間取った為に、準備をしているとパラパラ細かい雨が降り出した。
8時丁度駐車場を出発、キャンプ場を回り込み剣尾山の登山口に8:20小雨の中出発、
大日岩などの巨岩を縫うようにしてジグザグに高度上げて、行者山8:50通過、剣尾山の尾根に出るまでしばらくひたすら登りが続く、六地蔵9:40、
修験道の行場で有った事がうかがえる、月峯寺本堂跡や石垣、井戸跡などがあり、剣尾山の山頂に10:00丁度到着、山頂は露岩が点在し、大きな木がないため広大な景色が楽しめるところですが、今日はあいにくの天気で見晴らしは悪いし、昼食には早いので写真だけ写して、
横尾山へ終始細かい雨が降ったりやんだりで、本降りにならないので助かる、一旦下りクマザサの道を登り返して横尾山山頂に10:45到着、昼食とした。横尾山は剣尾山より高く、三角点のある頂きだが、展望にも人気にも恵まれない頂である。
幸い昼食を食べる頃から雨がやんで、ゆっくり昼食を済ませて11:15下山開始、送電線の鉄塔下を通り、更に下ると山頂広場に着く、ここから「21世紀の森コース」となり、どのコースをたどっても下山できる。午後1時少し前に無事駐車場に到着。
夏山合宿前に、アップダウン約5時間の山行が出来て満足、お疲れ様でした。
記:上原