本文へスキップ
亀岡山岳会(KAC) 
例 会 報 告


2018年(平成30年)11月18日  天候:晴天

三重県いなべ市藤原町大貝戸  藤原岳(1,140m)
 

リーダー:秋山
参加者:梅井、川村、名倉、磯松、八木、青山、吉田
小澤、西澤、藤井の11名 (男6名、女5名)


 藤原岳は、滋賀県東近江市と三重県いなべ市の県界に位置し、西に琵琶湖、南に鈴鹿山脈、北東に中部地方の山々、南東には伊勢湾の見える360度眺望のできる山です。
この山は、石灰岩からなる山でカルスト台地特有の変化にとんだ景色が楽しめる。また高山植物など草花(福寿草・セツブンソウ・ニリンソウ・イチリンソウ・カタクリ・ミノコバイモ・キクザキイチゲなど)が多種咲き、花の百名山にも選ばれている人気の山でもあります。
 今回の登山は、大貝戸道コースで登山現地に9:00ごろ到着したが、登山口駐車場は、すでに満車となっていました。また、登山口近くの聖宝寺では、もみじ祭りが開催されており、車の混雑でうろうろ・するも観光駐車場に何とか駐車(300円)する事が出来ました。
 登山準備、駐車場出発9:20 ⇒ 登山口・一合目(神武神社) ⇒ 順に2合目…8合目
 (聖宝寺道コース)出会い11:10 ⇒ 藤原岳・避難小屋(トイレ棟あり) ⇒ 山頂12:15

 ★(左)観光駐車場  (右)登山口・神武神社
 
 ★四合目で一休み
 
 ★途中、色ずき始めた登山道 (右)八合目
 
 ★(左)八合目で一息入れて  (右)中腹までが紅葉・景色が見られた
 
 ★遭難小屋あたり・何の木の実・花?
 
 ★山頂から西・琵琶湖

 ★(左)山頂12:15頃到着  (右)山頂で昼食・伊勢湾を見る
 
 ★山頂 1140m


 またも絶好の登山日和に恵まれましたが、登山者が多かった。
 気温も高く、汗だくの登山となりました。皆さん少々疲れ気味でした。
 帰路は、行きと同じで…観光駐車場発16:15⇒ R365号⇒ 名神・関ヶ原IC⇒ 
 黒丸PA⇒瀬田東・京滋バイパス⇒ 京都縦貫・篠IC・19:45着。 
 最後に3車両共コンビニに集合・精算・解散としました。


 往復の走行距離は、約296kmでした。
行楽日和で高速道路も停滞が発生し、我々もこの停滞にあい、八日市⇒瀬田東迄及び京滋バイパス宇治までの間、のろのろ運転となり篠ICに着いたのは、19:15頃でした。


    皆さんお疲れさまでした。

記:秋山