多祢寺山:(556.3m)
京都府舞鶴市多祢寺字大道62
参加者 L:大伴、名倉、梅井、湯浅、上原、守山、吉田、西澤、上原(し)(9名)
当初、年間計画で6月18日に登山計画をしていたが、コロナ緊急事態宣言で登山を自粛としていた。緊急事態宣言が6月20日で解除され日程を変更し実施することにした。
今回の多祢寺山は舞鶴市北部大浦半島中腹の海抜300mにある多祢寺(多禰寺)が起点となる。また、下山後は舞鶴自然文化園のアジサイ園を見学する予定で亀岡駅北口を3台の車(各車3名)で7時30分に出発した。登山口である多祢寺駐車場には9時10分に到着した。
□ これより登山日誌
( 9時20分駐車場スタート ) |
( 9時30分 登山口) |
|
|
登山準備をし、いざスタート |
西コース登山口(頂上まで1,2km) |
|
|
登山道には88ヶ所の石仏(丁仏とも言われている)約40m間隔に設置されており、全ては確認はしていないが心が休まる |
穏やかな登山道が続く(緑が美しい) |
( 10時 休憩 ) |
|
|
|
休憩の一コマ(頂上まで2回の休憩を入れる) |
頂上までもう少し(多少の余裕あり) |
( 10時30分頂上 ) |
|
|
|
頂上到着、記念撮影
(毎回、手書きの山名を梅井さんに書いて頂き:感謝) |
舞鶴湾を望む記念撮影 |
多祢寺山の頂上には府内には7箇所しかない一等三角点と今は使用はされていませんが、天測点があります。天測点とは星の観測から観測地点の緯度経度を決める天分測量を行う地点で国土地理院が定めた場所です。これも府内には、大文字山 鷲峰山 多弥寺山の三ヵ所です。また、砲台跡が見られます。(数ヶ所)
( 11時30分 頂上出発 ) |
( 12時15分 多禰寺到着 ) |
|
|
頂上からの下り(穏やかな下りと素晴らしい自然林)西コースから時計周りのコースを下山する |
下山後、多禰寺に立ち寄り記念撮影 |
( 12時30分 舞鶴自然文化園到着) |
( 13時 ) |
|
|
西日本最大級の舞鶴自然文化園で記念撮影
(これからアジサイ見学) |
満開のアジサイ(大満足) |
|
|
女性陣のアジサイ談議 |
アジサイのアップ(花びらがギザギザで新種) |
□所見
梅雨時期でもあり心配していた雨に打たれることも無く無事下山することが出来て皆さんに感謝です。今回は6月の蒸し暑さを考慮し1時間程度の山を選択した。また、ここ舞鶴自然文化園のアジサイ園は見ごろを迎えているとの情報で山とアジサイ園のセットで計画をさせて頂いた。結果的には天候に恵まれてアジサイが満開で多祢寺山を含め最高の1日となった。
□ 目的地までのタイム(往路)
亀岡駅北口(7時30分)⇒大井IC⇒綾部PA(トイレ休憩)⇒舞鶴東IC⇒多祢寺駐車場(9時10分)
□ 登山コースタイム
多祢寺駐車場(9時20分)⇒登山口(9時30分)⇒休憩(10時と10時15分)⇒頂上(10時30分)
下山(11時30分)⇒多禰寺(12時15分)・・・その後、舞鶴自然文化園のアジサイ園で1時間程度散策
□ 目的地までのタイム(復路)
舞鶴自然文化園(13時30分)⇒舞鶴東IC⇒味夢の里(トイレ休憩)⇒園部IC/大井IC/篠ICとそれぞれ下車⇒帰宅(15時30分)
大伴(記)