ハイキング道整備「三郎ヶ岳」:(616m)
参加者 L:名倉、川村、梅井、上原、大伴、岡本、守山、吉田、小澤、藤井
朝私の家から三郎ケ岳を見上げると、頂上はうっすらと雪がついていた。しかし残念ながら時間がたつと、霧がかかってきた。
平の沢池にある「水鳥公園駐車場」に8時30分集合、出発した。 そこからから歩いて山頂に向かう田んぼと畑の間の道を抜けて山道に向かう、鹿よけの柵のゲートを開けて登っていく。
昨年設置の標識、登山レポートでかなり評判が良い(良かった!!)
登山道は落ち葉が積もっている。邪魔な枝等を切りながら登っていく。
こちらも、蔓が・・・スッキリした(右)
標識も新たに一カ所付ける。登っている時にこれを見ると安心!
危険な、突き出た枝を切りながら、何回も登っているが結構傾斜はきつい。 期待していたが霧はいっこうに晴れない、むしろ小雨がふってくる。 行程の半分くらい行くとやっと、傾斜がゆるくなってくる。紅葉も少しは綺麗だが、ほぼきつね色一色である。落ち葉をカサカサと踏みながら単調な上りを歩いて行く。
道の真ん中に、倒れそうな木が、切断して切断面を綺麗に
又、突き出た危険な枝を切る
丁寧な仕事でスッキリ、気持ちが良い!! ハンググライダーで飛ぶ人の車が上がってきていた。車の横を通って山頂へ。
山頂で昼食とする。うっすらと雪が切り株等についている。風もあり寒いのですぐ下山する。 来た道をおりる、半分くらいおりると霧も晴れ視界が開ける。見慣れた風景だが下界は結構綺麗に見える。 下山後「なごみの里・あさひ」でコーヒーを飲み解散する。参加者の皆さん、ご苦労様でした。
<<コースタイム>> 8:45駐車場出発 10:40山頂昼食 11;15山頂発 12:45駐車場着
記:名倉