居母山(夜久野)(730.6m)
参加者 L:名倉、梅井、川村、上原、岡本、吉田、小沢
亀岡駅7時集合、国道9号線を夜久野に向かう。途中1回コンビニで休憩、夜久野峠手前から府道56号に入り、すぐに63号に移る。西垣バス停に「居母山の看板」を見つけ、そのバス停を右折、桑谷公民館に車止めさせてもらう。
近くで草刈りをしている人に断りをいれる。「蛭がいるので気を付けてと言われる。」 居母山の標識が出ているのでそれに従い進んで行く。 少し歩いて防護柵扉を開け桑谷配水池を通過、 中谷分岐を超えて、左の飛所ルート進んでいく。 昔栽培されていたのか、「三又」があちらこちらに生えている。「くりんそう」と思われる植物も生えている。
沢を渡る木橋が古い木の上に新しい杉の丸太が掛けられていた。「居母山」への案内板もあり安心、 しかし、登山者が少ないのか登山道にシダが生い茂り登山道が見にくい。月の小坂ルートとの分岐の尾根に出る。 そこから10分程で山頂に、思ったより早く到着した。山頂からの眺めはそれほど良くない。
山頂は一面草木で覆いつくされ、座って食事出来るところが無い。 仕方なので、昼食は少し下ったところで取る。 帰りは「月の小坂」を下る。道ははっきりとはわからない、いたるところで倒木が道を塞いでいるテープを頼りに下る。やっとの思いで下山。蛭に二か所?まれる。
「道の駅 農匠の郷やくの」に寄って帰る
<<コースタイム>> 桑谷公民館発9:24 山頂着11:12 山頂発12:08 公民館着13:49
記:名倉