日 時 平成27年7月17日(金)〜20日(月)
韓国岳:(1700.3m)・開聞岳:(924m)
メンバー L:川村、青山、梅井、上原、礒松、名倉、石橋(7名)
7月17日(金) 台風11号まだ日本列島に居座る中、フェリーが動くと言うことなので激しい雨の中神戸に向かう。フェリー乗り場も同じで乗船手続きに行くだけで全身ずぶぬれ(傘をさしていても関係ない)になる。 今日の船は、お客も少なく2等寝台(一室12名の部屋)を我が会員の7人で占領し、夕食後部屋で宴会となる。波は少しあるが、揺れが少ないので山の話で盛り上がり9時にお開きとして寝むりに入る。 7月18日 8時40分の定刻に宮崎港に到着する。港の近くのコンビで昼食を買い、えびの高原に向かう。10:30に登山口到着。快晴でルンルン気分で写真を撮りまくる。
11:00に登山口を出発する。近くの不動池・えびのスカイライン・これから登ろうとしている山道など、見晴らしは最高。立ち止まっては写真を撮り、ゆっくりと登る。 日差しが強いが、風がさわやかなので歩いていても気持ちが良い。 45分で5合目に到着する。広々とした平坦地で眼下には「えびの高原」周辺の山々が見渡せる。小休止後ゆっくりと周囲の展望を楽しみながら登る。 頂上に近づくにつれて霧が出始めて12:25に頂上に到着するが、山頂は霧でおおわれ何も見えない。時々霧が流れ景色が見える程度でそうそうに下山する。 14:30に登山口の駐車場に帰り、指宿の民宿に向かう。
7月18日 韓国岳 10:30えびの高原登山口着→11:00出発→11:45五合目→12:25韓国岳山頂 昼食 →13:00下山→14:00硫黄山→14:30えびの高原登山口 記録 石橋
7月19日 昨日の夜、雨が降っていた。今朝は雨がやんでいるが、空は黒い雲でおおわれ今にも降りそうだ。開聞に近づくにつれて、開聞岳が見えてくるが、濃い霧で山の半分以上がおおわれ山の全貌を見ることができない。 かいもんふれあい公園の駐車場に車をとめて2合目に向かう。2合目の登山口で、写真と小休止をとり、薄暗い樹木の道を黙々と登りはじめる。 アブが多くさされてしまう。15分ほどで2合目半に着きベンチに座り小休止をとる。この付近からは道がくぼんでいて、また火山灰の土で濡れていて歩きにくい。 4合目の急登を過ぎて5合目。ここには展望台があり、ここからは眼下に海・町並みが見えて満足する。6合目を過ぎて7合目に着く。ここからは岩が多く、また岩が大きいので歩きにくい。仙人洞を過ぎて山を右に回りこむように登る。霧がたちこめているので分からないが、左側は海が見え、景色が最高に良いところだと思いながら登る。 9合目に5mのはしごがあるが、難しい登りではない。20分ほどで頂上に立つ。 快晴ならば宮之浦岳・霧島連山・桜島・池田湖が見ることができるそうだが霧のため何も見ることができなかった。早い昼食を取り、10:20に下山する。 記 川村
7月19日 開聞岳 6:30かいもんふれあい公園着→6:40出発→6:50二合目→7:30四合目→ 7:46五合目→8:30七合目→9:10九合目→9:30開聞岳山頂 昼食 → 10:22下山→11:35六合目→11:52五合目→12:07四合目→12:35二合目→12:45かいもんふれあい公園着 記録 石橋