令和7年度の春山合宿・夏山合宿・秋山合宿の3回計画の予定です。
|
春山合宿(合宿報告はこちら)
|
1.日 時 : 令和7年4月21日(月)~22日(火)
2.山 行 : 諭鶴羽山(608m)・先山(448m)
3.リーダー: 岡本 保文
4.行 程 :
|
4月21日(1日目): |
亀岡→明石大橋→諭鶴羽ダム裏参道登山口→諭鶴羽山(ピストン)→南淡路の宿に宿泊(泊) |
|
4月22日(2日目): |
宿→先山千光寺登山者用駐車場→先山(ピストン)→駐車場→あわじ花さじき→亀岡へ帰る |
1.日 時 : 令和7年7月30日(水)~8月4日(月)
2.山 行 : 岩木山(1625m)・八甲田山(1585m)・八幡平(1613m)
3.リーダー: 上原 幸一
4.行 程 :
|
7月30日(1日目) |
亀岡→「千代川IC」→(高速)「新潟西IC」→新潟港22:30発フェリー→秋田港(船中泊) |
|
7月31日(2日目) |
秋田港→岩木山8合目→岩木山山頂→岩木山8合目→八甲田山ロープウェイ乗場附近(泊) |
|
8月 1日(3日目) |
宿→八甲田山ロープウェイ(登り利用)→「田茂萢岳」「赤倉岳」「大岳」の順に3座→酸ヶ湯温泉に下山→奥入瀬渓流→十和田湖畔(宿) |
|
8月 2日(4日目) |
宿→八幡平頂上駐車場→八幡沼展望台→八幡平頂上→八幡平頂上駐車場→田沢湖経由→由利本荘市(泊) |
|
8月 3日(5日目) |
宿→鳥海山・月山を眺め→新潟港16:30発のフェリー乗船(船中泊) |
|
8月 4日(6日目) |
敦賀港5:30着→「敦賀IC」→(高速)「千代川IC」→亀岡(朝8時頃帰着予定) |
5.その他 : 参加希望者は5月集会までにリーダーへ連絡願います。
1.日 時 : 令和7年10月16日(木)~17日(金)・・・1泊2日
2.山 行 : 「大台ヶ原」(1695.1m)
3.リーダー: 川村 純
4.行 程 :
|
10月16日(1日目): |
亀岡→大台ヶ原駐車場→(東大台周回コース)→日出ヶ岳→正木ヶ原→牛石ヶ原→大蛇嵓→シオカラ谷→駐車場→「心・湯治館」(宿)
参考:東大台(約9km/約4時間)ウォーキングマップはこちら |
|
10月17日(2日目): |
(西大台地区ウォーキング)事前レクチャーを受講後入山許可を得る。
宿→ナゴヤ谷→中ノ谷→七ツ池→ヤマト谷→コウヤ谷→ワサビ谷→開拓分岐点→大台ヶ原駐車場→(車)→亀岡
参考:西大台(約8km/約4時間) |
5.その他 : 参加希望者は7月集会までにリーダーへ連絡願います。
詳細は参加者に連絡いたします。
◆◇◆◇過去の夏山合宿◆◇◆◇
◆◇◆◇過去の春山・秋山合宿◆◇◆◇
 |
|