本文へスキップ
亀岡山岳会(KAC)
  


亀岡山岳会への
お問い合わせは
こちらから
Mail


亀岡山岳会ホームページ
お知らせ
最終更新日 2025年11月21日
★会員各位に連絡

12月・1月の例会
  12月 7日  「釈迦岳」(631m) L:湯浅
   柳谷観音から西山古道を歩く
  12月21日  「能勢妙見山」(660m) L:西澤
     北極星信仰の世界聖地
   1月 4日  「牛松山」(636m) L:守山
   保津川下りの船筏を見守る丹波富士
   1月18日  唐櫃越「沓掛山・みずぎ山」(430m) L:湯浅
   丹波武士の軍道としてたびたび史実にも登場している。


詳しくはこちら
12月・1月の集会(時間・場所共変更)
12月18日(木) 亀岡市総合福祉センター3階会議室
am10時00分~11時00分
 1月22日(木) 亀岡市総合福祉センター3階会議室
(第4木曜日) am10時00分~11時00分
集会開催の条件
 (1)身体的距離の確保
 (2)マスクの着用
詳しくはこちら


New 例会報告up(New)しました。
  ⇒  10月16日~17日 秋山合宿「大台ヶ原」(西大台)
  ⇒  10月 6日 金勝アルプス「竜王山」(604.6m)
  ⇒   9月21日 「半国山」(774m)
  ⇒   9月 7日 「大船山」(653m)・「大野山」(753m)

New 個人山行upしました。
  ⇒  11月12日 堂山(384m)
  ⇒   4月 7日 逢坂山(325m)と琵琶湖疎水の桜
  ⇒  12月26日 飯盛山(216m)・相ノ山・愛宕山
  ⇒  11月25日 高見山(284m)・交野山(341m)

掲示板
   ・京都新聞「丹波版」に掲載
       ウクレレ手作り、90本目 溝 多計志さん
   ・役員派遣活動報告
       第9回京都・亀岡ハーフマラソン大会
コラム

今年度は春・夏・秋(メイン合宿は夏合宿)と3回合宿を計画しています。
より多くの皆さんが参加する事により、山岳会の活動を更に活気あるものにして行きましょう!!